2022年3月27日 ヨハネによる福音書13章1~8節、ガラテヤの信徒への手紙3章7~14節「これが愛です」 今朝の御言葉の出だしは、「だから」という言葉ですので、基本的には先週の内容が継続してここでも語られています。 先週は、神の恵みは正しく恵みであり、タダであり、 ...
もっと読む
2022年03月
2022年3月20日 ガラテヤの信徒への手紙3章1~6節 「私にも起こる奇跡」
2022年3月20日 ガラテヤの信徒への手紙3章1~6章 「私にも起こる奇跡」 今朝の御言葉の語り出しには、およそ聖書らしからぬ言葉が置かれています。3章1節でいきなり、「ああ、物分かりの悪いガラテヤの人たち」と言われていますが、例えば英語の聖書を見てみますと、foo ...
もっと読む
2022年3月16日 水曜礼拝説教 エフェソの信徒への手紙5章21~6章4節 「人間関係と神」
2022年3月16日 エフェソの信徒への手紙5章21~6章4節 ハイデルベルク信仰問答104 「人間関係と神」 今晩は十戒の第五戒、「あなたの父と母を敬え」という戒めの解説です。しかしこの戒めは、単純に親子関係のこと、さらに子どもが両親を敬うべきだという、局所的、限 ...
もっと読む
2022年3月13日 ガラテヤの信徒への手紙2章11~21節 「真の自由」
2022年3月13日 ガラテヤの信徒への手紙2章11~21節 「真の自由」 今朝の御言葉には、ガラテヤ書と言えばこれだ、という、ガラテヤ書の中心的な御言葉が語られます。それが、2章20節の御言葉です。「2:20 生きているのは、もはやわたしではありません。キリストがわたし ...
もっと読む
2022年3月6日 ガラテヤの信徒への手紙2章1~10節 「一人の神、多様な使命」
2022年3月6日 ガラテヤの信徒への手紙2章1~10節 「一人の神、多様な使命」 今朝のこの御言葉で語られていることは、福音の素晴らしさです。福音の素晴らしさ。これを、何と伝えたらよいのでしょうか?思えばパウロも、この福音の素晴らしさを伝えるために、キリストの ...
もっと読む